top of page

知の巨人!故・渡部昇一先生との対談

みなさま、おはようございます。

少しずつ、春めいてきたかな。


そんな週末でしたね。



ホームページに「過去の文章を全文アップ」シリーズ。

今回はJapanist3号(2009)より、


日本を代表する論客。

知の巨人と謳われた渡部昇一先生との対談です。


シリーズ「新時代への提言」

題して、「日本人が見るべき虹」


渡部昇一 + 関口暁子 対談


 ↓クリックするとPDFが開きます。

📷


渡部昇一先生は、高校時代からの憧れの人でした。

その御仁と対談できるなんて、夢のよう!


これからの国際社会において、日本人はどう向き合うべきか。

戦後処理の問題から、現代へ続く問題まで、さまざまな視点でお話いただきました。


あれだけの方に質問をするのですから、馬鹿なことは言えません。


「へえ、そうなんですか」


という間抜けな反応などしたら、先生に失礼なだけでなく、

Japanistという雑誌を代表しているわけですから、雑誌の顔も潰してしまいます。


極度の緊張の中の訪問。


このときは編集長の同席もなく、カメラマンの女性と二人でご自宅に伺いました。


ピアノがある書斎に通され、秘書の方がケーキとコーヒーを出してくださいました。

取材でケーキが出たのは初めてでした!(笑)


渡部先生は、「お客様なのですから、当然です」とばかりに

にこにこして対応してくださいました。


もちろん、対談が始まるとお互い真剣そのもの。

対談ですから、テーマは決まっていても、相手のお話の流れに合わせて、次の質問を考えなければいけません。


渡部先生の話を聞きながら、自分の中で理解に努め「なぜ、どうして」、「それでは〇〇は…」と、会話の流れを作り、


最後には結論として着地するようにしなければなりません。

渡部先生の博学についていかなければならないので大変です。


でも、お優しい先生。


小僧な私に合わせてお話くださいました。


楽しく刺激的な二時間は、あっという間に終わってしまいました。

本当に楽しかった!が感想の第一声です(笑)


残念なことに、あれから一度もお会いすることが叶わずに、

鬼籍に入られてしまいました。


いつも取材の時に、自分とお相手との写真を撮らない

(というか、忘れる)私ですが、

このときはさすがにサインをいただき、ツーショットを撮っていただきました。

📷

↑10年前の私。興奮しすぎたのか、私の顔はなぜかむくんでいますが…汗。

これも良い思い出ということで(笑)。


確実に、世界との距離感が近くなっている現在。

だからこそ日本とは、日本人とは、国際社会とは。


子供に素敵な祖国としてバトンタッチするために

大人こそ、教養を身に付ける必要があると痛感した対談となりました。


10年前の対談ですが、今読んでも色褪せない、ぶれない渡部昇一先生からのメッセージです。


子供たちの未来のためにも、ぜひご笑覧頂けたら嬉しいです。

みなさまのもとにも素敵な未来を!


schoenen Tag noch!

閲覧数:10回0件のコメント

Comments


bottom of page